未分類
竹から生まれた小さな秋♪新着!!

利用者さんの竹細工の鈴虫、遊び心と職人技が光っています。目にも耳にもやさしい季節を運んでくれました。

続きを読む
未分類
袋井特別支援学校の先生方の見学会新着!!

先日、袋井特別支援学校の先生方15名が私たちの作業の様子を見学に来てくださいました。 ハウスの中は、40度近い気温になっていましたが先生方は一生懸命作業の様子を見学してくださったり私たちの説明に耳を傾けてくださいました。 […]

続きを読む
お知らせ
今年もビーツの販売始めました!

食べる輸血… そう言われるほど栄養価の高いスパーフードの野菜「ビーツ」ができました~! 栄養成分 期待される効果 硝酸塩 (一酸化窒素に変換) 血圧低下、血流改善、運動能力向上 カリウム 血圧低下、むくみ改善 葉酸 貧血 […]

続きを読む
すずなり日記
今日の主役!

今日の彼のTシャツ、まさかのあみだくじ!!一瞬でみんなの視線を集めてしまった!ツッコミ待ちの・・・(*´▽`*)笑

続きを読む
お知らせ
メルカリはじめました♪

ただいま、主にヨモギ(自然素材)や繭のケバ(真綿)を出品しています。 草木染や手仕事に使える素材を中心に、自然の恵みを活かしたアイテムを少しずつご紹介しています。 気になる方は、ぜひのぞいてみてくださいね。お気に入りが見 […]

続きを読む
未分類
モスバーガー「こだわりサラダ」発売!

本日、7月16日にモスバーガーさまから発売された「こだわりサラダ 和風ドレッシング<減塩タイプ>」に私たちの就業場所であるTEN Green Factoryのサラダほうれん草が使用されています。 暑いハウスの中で種まきや […]

続きを読む
未分類
めでたく5周年!

2020年7月10日に設立した「GrandFarm株式会社」は本日、めでたく5周年を迎えることができました! すずなりカレッジ磐田校の利用者の皆さま利用者さんのために頑張って働いてくださる職員の皆さまそして、設立から大変 […]

続きを読む
未分類
ロメインレタスの収穫です!

私たちの就業場所であるTEN Green Factoryの水耕栽培のハウスではサラダほうれん草やケール、ロメインレタスなどを栽培しています。 新しいお仕事としてロメインレタスの収穫をさせていただいています。 ①ハサミで根 […]

続きを読む
未分類
カボチャなの?スイカなの?どっちなの?

5月にカボチャとスイカの苗を植えました。そこで、不思議なお話しを聞いたのです! カボチャなのにスイカらしいのです… どういうことなのでしょうか?それは、「接ぎ苗」のことなのです。 台木(土台になる苗)にカボチャの苗を使用 […]

続きを読む
未分類
体を動かす仕事は僕に任せてください!

4月から通所しているSさんは、大きく体を動かす仕事が大好きです。 蚕さんを飼育する準備のお仕事をテキパキとこなしておりました。 期待のホープです!一緒に頑張っていきましょうね(^^♪

続きを読む
未分類
「Jyouzokuネットのはなし」by 福丸ぽち

すずなりカレッジ磐田校も新年度を迎え気持ちも新たに始動いたしました。 本年度も福丸ぽちさんの漫画を発信していきますので見てくださいね!! さて、今回の4コマ漫画は…なんと「蚕さん」のお話です。当事業所の親会社である株式会 […]

続きを読む
未分類
体験農業にいらっしゃ~い!

磐田市見付でお子様の居場所づくりの活動をなさっている「労働者協同組合いわたツナガル居場所ネットワーク」様https://www.instagram.com/tunagaru.iwata/ お子様と保護者のかたがすずなりカ […]

続きを読む
福丸ぽち
すべら~の話 by 福丸ぽち

皆さんは「スベラー」という道具をご存じでしょうか? それはそれは、農業のお仕事に無くてはならないものなんです! 私たちはそのスベラーを擦り切れる程、スティックセニョールの袋詰めで使用しています。 野菜が袋の中にスルーっと […]

続きを読む
未分類
モスバーガーいただきます!

現在、あのモスバーガーからまるごとワイド(Daiichi-TV)とコラボ限定商品が発売されています。 ・みそグラチキンバーガー ~静岡県産サラダほうれん草使用~・モスライスバーガーみそグラチキン ~静岡県産サラダほうれん […]

続きを読む
福丸ぽち
「ある日の朝」by 福丸ぽち

寒さが厳しい今日この頃… 雪国では、毎日雪かきに追われ大変だとニュースで聞いております。すずなりカレッジ磐田校のある静岡県磐田市では、滅多に雪が降りませんが遠州の空っ風が吹き体感温度は低く寒さが身に染みる日もあります。 […]

続きを読む
未分類
「浜松ユニバーサル農業シンポジウム」

令和7年1月30日(木)、31日(金)2日間にて浜松ユニバーサル農業の20周年を記念して「浜松ユニバーサル農業シンポジウム」が開催されました。 浜松市にある京丸園の鈴木厚社長を中心に農業と福祉を連携していく取組みが200 […]

続きを読む
未分類
令和6年度静岡県農福連携技術支援者研修(実地訓練)

本年度も静岡県経済産業部農業局 食と農の振興課主催「農福連携技術支援者研修」の実地訓練を1/20~1/21TEN Green Factory の水耕栽培のハウスをお借りして実施いたしました。 農業と福祉について学び更に、 […]

続きを読む
福丸ぽち
「福丸ぽち」4コマ漫画の掲載が始まります!

すずなりカレッジ磐田校に通所されているペンネーム 福丸ぽちさん 自分の病気や障害のなかなか他人に言い難い気持ちや辛さなどを4コマ漫画でユーモアに分かりやすく表現している作家さんです 今後は、初めての農業で感じたことなども […]

続きを読む
未分類
2025年 仕事始めです!

2025年がスタートいたしました!皆さま、本年もよろしくお願いいたします。 すずなりカレッジ磐田校は、今日1月6日から仕事始めです!今年は巳年ということもあり、情熱的に粘り強くしかも冷静に行動していきたいなと思っておりま […]

続きを読む
未分類
メリークリスマス!

2024年も残すところ7日となりました。 今日は12月25日クリスマス。みなさんはどんなクリスマスをお過ごしでしょうか? すずなりカレッジ磐田校は今日もガッツリお仕事でした(笑) クリスマスを迎えられることへの感謝の祈り […]

続きを読む